いわゆる哲学カフェ、サイエンスカフェなど、一般の方々との対話イベントのまとめです。
単独での講演会・出前授業などは含んでいません。カッコ内は一緒に話題提供した方々です。
左のスライドは、「法哲学」と「カフェイベント」に関わる我々の運営方針、現状分析、哲学、思想、気持ちです。
▼ 2016年12月26日「生命とは何か?――法と科学の哲学ツイキャス」(高橋慧、中机進也、吉良貴之) → youtube(音が出ます)
▼ 2013年11月04日「ロボットをめぐる法と倫理」(赤坂亮太)※ 吉良は企画担当、東京都・cafe & bar さんさき坂
▼ 2013年03月02日「サイエンスカフェ水戸 震災後のあれこれ、科学や法でどうにかできる?」(蓮井誠一郎・吉良貴之)、水戸市・まちなか情報交流センター → 当日の様子/吉良スライド
▼ 2013年02月16日「正義、科学、そして幸福について」(池田誠・吉良貴之・小林史明)、札幌市・紀伊國屋書店
▼ 2013年02月02日「法と医療の不確実性」(小宮友根・黒嶋智美・香川璃奈・吉良貴之・小林史明)、つくば市 → 吉良スライド
▼ 2012年12月03日「法と科学の哲学カフェin仙台「災害・プライバシー・法」」(村上祐子・久利美和・吉良貴之・小林史明)、仙台市
▼ 2012年08月26日「国際シンポジウム「科学の不定性と社会」 アフターカフェ」(小林史明・川瀬貴之・吉良貴之)、東京都・一橋講堂
▼ 2012年06月10日「おおいたサイエンスカフェ2012 科学が安全を保証するか・法は安全を保証するか」(平川秀幸・吉良貴之)、大分市
▼ 2012年04月22日「震災後の科学コミュニケーションにみる「事実」と「価値」」(村上祐子・吉良貴之・小林史明)、千葉市
▼ 2012年03月30日「法哲学若手漫談 科学論の「第三の波」と法哲学」(吉良貴之・小林史明・杉本雅明)、東京都文京区・ラボカフェ
▼ 2011年12月02日「法哲学若手漫談 Science at the Bar」(吉良貴之・小林史明)、京都市・河原町VOXビル3階「PARTY SPACE」、
一般の方々を広くお招きして開催したカフェイベントや読書会です。
▼ 2021年08月18日「サンスティーン『入門・行動科学と公共政策』訳者と読者の対話」、オンライン、「けいそうビブリオフィル」に掲載(前編/後編)
▼ 2019年05月25日「はちおうじ哲学カフェ 第5回 「美」を哲学する」(吉良貴之、景山茜)、八王子市市民活動支援センター。
▼ 2018年12月21日「AI で法律がいらなくなる!?:科学技術の法哲学」(吉良貴之、岡田健一郎)、 高知みらい科学館サイエンスカフェ(案内)
▼ 2018年03月25日 カント『判断力批判』読書会(月1回程度で継続中)、立教大学(詳細)
▼ 2017年09月10日「シルバー民主主義状況でのポスト福祉国家・読書会」(吉良貴之、ほか学生有志)、大阪市・福島区民センター → 当日の様子
▼ 2017年09月02日「てつがくカフェ@八王子 ファッションから考えるグローバルな正義」(伊藤貴雄、蝶名林亮、吉良貴之、ほか学生有志)、八王子市・生涯学習センター → 当日の様子
▼ 2016年12月10日「宇都宮法哲学読書会 井上達夫・小林よしのり『ザ・議論』」(吉良貴之)、宇都宮市・宇都宮共和大学
▼ 2015年12月05日「京都アカデメイア読書会・井上達夫『リベラルのことは嫌いでも、リベラリズムは嫌いにならないでください』」(京都アカデメイア[岡室悠介、大窪善人ほか]、吉良貴之)、京都市・GACCOH → 当日の様子その1、その2
▼ 2013年07月20日「とちぎ消費者カレッジ:賢い消費者になって社会に出よう――カフェで語るネットトラブル対処法」(横田明美、松尾雄行、梅山哲也、吉良貴之)、宇都宮市・まちカフェ → 全文PDF
ほとんど趣味ですが、多少、法哲学的な話もしています。
▼ 宇都宮市FMラジオ「ミヤラジ」番組「We are Movie Lovers.」出演、企画関与
6. 2021年11月12日 台湾映画特集(with 溝渕久美子)
5. 2021年10月30日 「教養としての映画」特集(with 伊藤弘了)
4. 2021年07月30日 「女性映画」特集(with 石井由貴)
3. 2021年04月09日 「法廷映画」特集
2. 2021年02月05日 クリント・イーストウッド監督作品
1. 2020年12月25日 2020年のおすすめ映画
▼ 宇都宮うさぎやTSUTAYAトークイベント:出演、企画
2. 2021年11月13日 台湾映画特集(with 溝渕久美子)
1. 2021年10月31日 「教養としての映画」特集(with 伊藤弘了):詳細